EVENT
イベント
POISON BOX 音楽ライブ
5月11日(日) |
|
11:00~/13:00~/15:00~ (各回約30分) |
|
森のまち広場
|
「世界のごはん&おやつフェスティバル」に合わせ、POISON BOXによる音楽ライブを開催。
<POISON BOX>
木川保奈美(きかわ・ほなみ)
パーカッショニスト。1990年生まれ千葉県出身。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科打楽器専攻卒業。柴咲コウ/Ko Shibasaki『Maps』レコーディング参加。日食なつこ『ドリップ・アンチ・フリーズTour』にてパーカッションサポート出演。打首獄門同好会『地味な生活』アレンジ担当、レコーディング参加、MV、ライブ出演。PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE 30周年ブランドムービーレコーディング参加。
永吉俊雄PF
1990年生まれ埼玉県出身
6歳からクラシックピアノを始め、高校3年の時に聞いたビル・エヴァンスに影響され、ジャズピアノに転向する。
洗足学園音楽大学ジャズコースに入学、2013年3月月に同学園で優秀賞を受賞し卒業。
Xでジャズフレーズの演奏、解説をするアカウント「俺の6秒フレーズ」を運営中。
西村健司セクステットにて2017年浅草ジャズコンテスト・バンド部門グランプリを受賞。
2020年6月自身のピアノトリオ「永吉俊雄トリオ」1stアルバム『Catch the Daylight』をリリース、T-TOC RECORDSよりメジャーデビューした。
石田玄紀(いしだはるき)
1992年3月11日生まれ千葉県出身 Sax、Track maker/Multi-instrumentalist
自身のアトリエにてレコーディングや楽曲制作をしながら、さらさ/michael kaneko/kansano はじめ、多くのアーティストのサポートミュージシャンとして活動中。
小林純也(こばやし・じゅんや)BASS
高校1年よりベースを始める。その後本格的にベースにのめり込むようになり洗足学園音楽大学ジャズコースに入学。在学中にジャズ、ラテン、フュージョン、ロック、ファンク、ブルースなど様々な音楽を経験する。卒業後本格的にプロ活動を開始。現在は様々なアーティストのサポートやセッションライヴを中心に活動。
<POISON BOX>
木川保奈美(きかわ・ほなみ)
パーカッショニスト。1990年生まれ千葉県出身。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科打楽器専攻卒業。柴咲コウ/Ko Shibasaki『Maps』レコーディング参加。日食なつこ『ドリップ・アンチ・フリーズTour』にてパーカッションサポート出演。打首獄門同好会『地味な生活』アレンジ担当、レコーディング参加、MV、ライブ出演。PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE 30周年ブランドムービーレコーディング参加。
永吉俊雄PF
1990年生まれ埼玉県出身
6歳からクラシックピアノを始め、高校3年の時に聞いたビル・エヴァンスに影響され、ジャズピアノに転向する。
洗足学園音楽大学ジャズコースに入学、2013年3月月に同学園で優秀賞を受賞し卒業。
Xでジャズフレーズの演奏、解説をするアカウント「俺の6秒フレーズ」を運営中。
西村健司セクステットにて2017年浅草ジャズコンテスト・バンド部門グランプリを受賞。
2020年6月自身のピアノトリオ「永吉俊雄トリオ」1stアルバム『Catch the Daylight』をリリース、T-TOC RECORDSよりメジャーデビューした。
石田玄紀(いしだはるき)
1992年3月11日生まれ千葉県出身 Sax、Track maker/Multi-instrumentalist
自身のアトリエにてレコーディングや楽曲制作をしながら、さらさ/michael kaneko/kansano はじめ、多くのアーティストのサポートミュージシャンとして活動中。
小林純也(こばやし・じゅんや)BASS
高校1年よりベースを始める。その後本格的にベースにのめり込むようになり洗足学園音楽大学ジャズコースに入学。在学中にジャズ、ラテン、フュージョン、ロック、ファンク、ブルースなど様々な音楽を経験する。卒業後本格的にプロ活動を開始。現在は様々なアーティストのサポートやセッションライヴを中心に活動。
<イベントへ参加する際のお願い>
※イベントは状況により中止・変更させていただく場合がございます。
※入場制限をさせていただく場合がございます。会場スタッフの指示に従ってください。
※入場までにお時間がかかる場合がございます。
※イベントは状況により中止・変更させていただく場合がございます。
※入場制限をさせていただく場合がございます。会場スタッフの指示に従ってください。
※入場までにお時間がかかる場合がございます。