営業時間

営業時間

物販 10:00~21:00
レストラン 11:00~22:00
  • ※ラストオーダーは各店にお問い合わせください。
  • ※一部営業時間が異なる店舗がございます。
食品館イトーヨーカドー 10:00~21:00
タカシマヤフードメゾン 10:00~20:00



■流山おおたかの森S・Cの使用電力の再エネ100%化を実現しました。
事業活動で使用する電力を100%再生可能エネルギー(以下「再エネ」)で調達することを目指す国際的イニシアチブ「RE100」。
流山おおたかの森S・CではこれまでANNEX2やこもれびテラスなどの施設で再エネ電力の供給を実施しておりましたが、 今回、本館を含めた10館すべての施設で再エネ由来の電力供給を受けたことにより、 当社グループ商業施設として初めて全館「再エネ100%化」を実現しました。

<再生可能エネルギーとは?>
地球資源の一部など自然界に常に存在するエネルギー。
例)太陽光発電・水力発電・風力発電・地熱発電・バイオマス発電



■廃食用油で空を飛ぶ!FRY to FLY Projectへ参画しています。
飲食店などから出る廃食用油から持続可能な航空燃料「SAF(サフ)」を製造する取り組み、FRY to FLY Project。
流山おおたかの森S・Cでは、2024年12月から参加しています。

<SAFとは>
「SAF」は、原料となるバイオマスや廃食用油、都市ごみなどの生産・収集から、製造、燃焼までのサイクルで、従来の航空燃料に比べて温室効果ガスの排出量の大幅な削減が期待できるとともに、既存のインフラをそのまま活用できる持続可能な航空燃料です。
従来の航空燃料に比べてCO₂排出量を約80%削減することができます。

<Fry to Fly Projectとは>
「Fry to Fly Project」は、家庭や店舗などで発生する廃食用油を原料とするSAFで、航空機が飛ぶ世界の実現をめざすプロジェクトです。


▼その他サステナブルなまちづくりの取り組みについてはこちら▼
おおたかまち図鑑